みょーじょーにげんがいろん。見るだけでお通じが良くなる快便ブログ。格ゲー、創作、日々の雑事に日本を憂う。そんな素敵なエブリデイサイト。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は闘劇予選に行ってきます。僕は中村さんと組むことになってるようです。
オボロ使うっぽい情報戦をしかけてましたけど、勿論愛佳です。仕上がりが違いすぎる。 とりあえずは、いつも通りに動ければいいかなと思ってます。欲はありますが、冷静に。 自分の役割をはっきりするため、僕が個人的に思っているダイヤグラムでも書いておこうと思います。左が愛佳です。 ・このみ4:6 ・環4:6 ・マルチ6:4 ・ハクオロ4:6 ・トウカ5:5 ・カルラ4:6 ・アロウン4:6 ・リアンノン3:7 ・モルガン4:6 ・ささら3:7 ・オボロ6:4 ・千鶴3:7 こんな感じ。理由まで書くと対策されるので書きませんが、かなりいい線いってると思いますね。 僕はダイヤに小数点つけるのが苦手なので大まかな数字ですけど、対策が進むとこのようになるはず。 役割を持つことは難しいですが、役割を壊すキャラでもあるので気持ちで負けないようにしたいと思います。 頑張るぞー!! PR
愛佳の変更点をちょこちょこいじってます。自分のメモにしようと思ってただけなので、勘違いが結構多いですね。恥ずかしい。
したらばから来られた方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は全然上級者なんかではないのであまり参考にしちゃダメですよ!全て虚構ですから! さてこのブログが嘘で塗り固められてると分かって頂いたところで、ネタでも書きましょうかね。ウソですけど。 愛佳の最低空ばた足はハクオロアロウン以外には三発うまく当たらず崩しとしては機能しませんが、相手の起き上がりに一段目を重ねることで環とトウカにも登りばた足が当たるようになります。 長崎ロケットさん迎撃動画でぎんぎんさん相手に一回使ってるので見たい方はどうぞ。アシスト次第ですが強い択です。特に環に対しては。 愛佳の裏投げ、謎の修正が入ってアシストコンがやりにくくなりましたが、皐月オクタまーりゃんにしか出来なかった表裏2択もまーりゃんが出来なくなりましたね。 分かりやすいネタなので知ってる人もいると思いますが一応レシピを。皐月なら、後ろ投げ→アクティブ皐月→入れ替わる瞬間しゃがむor下がる。これだけ。見えませんね。愛佳より大きいキャラにはしゃがんで、小さいキャラには下がって2択にすればOKです。 今回はここら辺で。最近はオボロが楽しいので、愛佳より頑張るかもしれません。終わりー。
えー、4日にパッツァのバージョンアップがあったので、ボチボチ調べものしてきました。
新キャラもすごく楽しそうですが、愛佳もかなりてこ入れがあったのでしばらくは対戦中に「ええっ!?」と言えそうです。 てか、みんな千鶴さんに心奪われすぎ。可愛くて強いなんてそりゃあ使うよ。負けたらモリモリきそうですね。ダッシュボカッ、愛佳は死んだ。スィール(笑) それでは個人的に気付いたことをまとめますねー。完全に主観なので間違ってたらすいません。 ≪愛佳変更点≫ ・バックダッシュ おそらく初代と同じ性能に強化。通常技や必殺技でキャンセルできるタイミングが1.5よりも速い。 ・5B 全体の硬直が減っている。これまでに慣れている人は振り心地に違和感がでかいと思う。強化かと思いきや、キャンセル猶予ががっつり削られてて単発超棚確認が難しくなったことと、カウンターヒットした際にもう一度5Bを出しても繋がらなくなった。かなり痛い。 ・5C 恐らく後ろにのけ反りにくくなった。大して変わりないと思いきや、JBがカウンターヒットした際に5Cで拾えるようになり崩しのリターンが上がった。 ・2B すいませんっに派生する際に、入れ込み気味でないと繋がらなくなった。ずらしはやりやすくなったかもしれないが、ヒットレベルの低下か? ・すいませんっ 相手に触った際に距離が離れなくなった。前作まで下手したら一発目でスカってたトウカのしゃがみにすら連続で5セットは触れる。すごいぞ! ・2C 以前に戻ってリーチが短くなった。なら最初から伸ばすなよ。5B先端からは安心して繋がる。 ・ヘビースマッシュ 何かがおかしい。何かが。何だ……何がおかしいんだ……? ・JA 低空で出した際4発目が出やすくなってる?気のせいかもしれない。全体の高速化か。 ・JB 上りで出したときの高度制限?衝撃波のリーチが伸びた? ・JC 判定が下に伸びてる。立ち回りでばら撒けて強い。最低空JCでモルガン以外に殴れるようになった。ダウンから後ろ前と2段Jしなくても前前Jで表裏2択可能。 ・後ろ投げ 4or6Dで入れ込みキャンセル不可に。てんてこキャンセルしなければ発動できるが、その際はてんてこキャンセルできない。瑞希が可哀想。この調整の意味が分からない。 とりあえず分かったのはこの位です。全体で見ればアッパー部分とダウン部分でどっこいって感じですかね。けん制の要である5Bと2Cがよわよわになったので、いかにダウンを取るか、相手に近付くかを考える必要がありそうですね。 ≪5/10追記≫……と、思っていたのですが、どんどん新しく分かるにつれてなかなか酷い弱体化をされてると気付きました。 頑張れば勝てるけど、頑張らなきゃ勝てないので、頑張って頑張りましょう。 それではまた何か気付いたら書き加えたりします。終わりー。
久々たい。瑞季のコンボばメモりたかけん書くばい。
※試合開始時向いている方向を正とし、反対を逆とする。また、自分が画面中央を境として正位置で前方にいる場合を奥、中央より手前を前と表現する。 ・(正奥)2BB>C>アクティブD>てこC>ヘビスマ>てこC>C>〆 中央基礎から1ゲージ10000くらい持っていく。赤テン愛佳の起き攻めも付いてくる恐ろしいコンボ。これのためにも間合い管理を怠らない必要がありそう。 ・(逆前以外)C以外の通常技>アクティブD>2C>てこC>C>〆 刺し返しBや確反Bから狙える。端付近ならヘビスマなどでアドリブを効かせながら伸ばせる。 ・(正前)C以外通常技>アクティブD>2C>てこC>〆 上のものとほぼ同じだが、正前だとてこCで位置が入れ替わるので〆なければならない。この時てこCからCは当たらないが、A棚が二段ヒットする。 ・(逆前)C以外通常技>アクティブレバD>2C>〆 一番問題な位置。Bからはおそらくこれが限界か?中央に近い位置ならこれに行かないで、運びから起き攻めし二番目のコンボを狙った方がいいまである。 ・(両端)C以外通常技>アクティブD>2C>ヘビスマ>てこC>ヘビスマ>てこA>C>〆 端も2Cが大安定。キャラやタイミングでルートが変わるのでやはりアドリブを効かせて。 大事そうなのはこれくらいですかね。画面中央を軸に考えて、反対側で端寄りに追いやられてたらルートが変わりますよ、ということを分かってればいいみたい。 とりあえずコンボは分かったので崩しと守りを考えなきゃなぁ。あ、スプラッシュコンボとかもあったか。今度調べます。じゃあ終わり。
なんか自分でもどれだけ分かってるのか不安になったので、カルラの対策を書いてみたいと思います。
愛佳が最も不利であると思われるカルラですが、頑張ればワンチャンあると思います。 ≪カルラ対策≫ ・開幕 理奈の場合開幕のJCをガードさせられるとそのままガークラ連携なので、飛びをしっかり見る。 基本的に、愛佳が安全にカルラの飛びを落とす手段というのは無い。 2A、5C、C本投げ、当て身、超棚、どれもリスクがある。比較的安全そうに思えるのが、空対空だった。登りJAや登りJCはカルラの早だしJC以外に勝てる。オススメ。 ・立ち回り 全体の目標として、距離を稼ぐということがある。距離があればカルラはじっくり歩くか轟牙といった安直な行動しかなく、アシストや本投げで嫌がらせできる。 轟牙には見えたらHSでほぼ勝てる。酒を出されたときにこっちの派生で勝てるかは運。 中距離の適当な本投げでなんとかなる気がしないでもないが、全部見てから焔余裕なのでフェイントの低空JCなどを混ぜつつ投げるべし。 ・起き攻め 5Cからの入れ込みジャンプJCが焔裂破を詐欺れる。ファストスタンディング限定だがリスクもないので補正がきついと感じたら狙っていい。 C棚重ねもおそらく有効。 ・被起き攻め 直ガをひたすらしっかり、隙があればバクステから5Bなんかを狙う。丁寧にやられると終わるので、多少荒らしにいくといい。ジャンプ攻撃にたまには5Cを狙ってみるのも大事。 あと全体に言えることだが、相手のC系統の攻撃や激砕なんかにしっかりリスクを負わせるのを忘れずに。これだけで殺されるのは絶対に避けたい。具体的にはガーキャンやパッシブ皐月なんかを活用してダウンを奪っていくこと。 こんな感じかな?まぁ、やること無いよね!終わりー。 [ 次のページ>> ] |
≪今日は何の日≫
≪ついったー≫
カテゴリー
最新コメント
[10/18 トリーバーチ ハワイ]
[09/02 ★]
[09/02 kiyomondo]
[03/13 名無しですが質問です]
[12/29 ★]
プロフィール
HN:
明星(ホシ、★)
性別:
男性
職業:
見習い戦士
趣味:
ひっそりと創作しております。
自己紹介:
格ゲーが好きなモダンボーイ。最近忙しいらしい。カフェイン中毒でもあるらしい。
≪好きなゲーム≫ 2D格闘ゲーム全般をメインに何でもやります。でもギャルゲーは苦手です(こっぱずかしくて布団でゴロゴロするため)。 ・カプコンVS.SNK2 ・ストリートファイターⅢ3rd ・ストリートファイターⅣ ・マーベルVS.カプコン2 ・ストリートファイターEX2 ・燃えろジャスティス学園 ・月華の剣士1,2 ・ギルティギア青リロ ・ランブルフィッシュ ・烈火の炎THE GAME ・女神転生Ⅲ ・葛葉ライドウ対超力兵団 ・FFT ・FFⅨ ・聖剣伝説2 ・ドラクエⅥ ・MOTHER2 ・ポケモン系 ・幻想水滸伝Ⅲ ・次世代ベーゴマベイブレード ・MHP2G ・SIREN ・MICHIGAN ・ICO ・ワンダと巨像 ・lain ・弟切草 ・かまいたちの夜1,2 ・ひぐらし ≪好きな漫画家・絵描き≫ ・安倍吉俊 ・ますむらひろし ・荒木飛呂彦 ・宮崎駿 ・あずまきよひこ ・平野耕太 ・和月伸宏 ・武井宏之 ・川原正敏 ・森薫 ・士郎正宗 ・金子一馬 ・冬目景 ・緑川ゆき ・彩花みん ・うすた京介 ・真斗 ・藤田和日郎 ・山下和美 ・吉田戦車 ≪好きな小説≫ いろいろ。古典文学が好きです。ラノベも読むよ。
素晴しきリンク
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|